つわりを改善するために必要な4つの施術ポイントとは?

いつもありがとうございます。


大阪上本町駅前

「伽藍堂鍼灸院」

多井一貴です。


今回は

つわりに対して

実際に

どういった施術を

おこなうかについて

お話していきたいと思います。


つわりの症状には

大きくわけて

4つの施術を行います。


まず1点目に

私の施術の中で欠かせない

「身体全体の気の流れを整える」ことを

行います。


これは東洋医学の四診の中の

脈診という手法を用いて

お身体の状態を確認し

鍼とお灸を使って

整えていきます。


そして2点目に

女性ホルモンのバランスを

整えていきます。


現在の医学では

つわりがどういったメカニズムで

起こるのかは未だ解明されていません。


ですが

妊娠中にのみ

分泌されるホルモンが

存在することや

妊娠中に分泌の増加する

ホルモンが存在することから

それらが

原因の一つとして

考えられると思われます。


ですので

私の施術でも

女性ホルモンのバランスを

整えるということは

必要なことだと考え

必ず行います。


「鍼灸で女性ホルモンのバランスの調整なんて出来るの?」

と思われるかもしれません。


そういった質問を

よくされるのですが

足のあるツボに刺激を送ることで

女性ホルモンのバランスを整えることが出来ます。


3点目として

内臓の調整を行います。


これに関しては

その方の状態によって

調整する箇所が変わってきます。


先にお伝えした

脈診や触診によって

不調をきたしている箇所を

特定することで

症状を改善させていきます。


そして最後の4点目ですが

CSF(脳脊髄液)の調整を行います。


あまり聞き慣れない単語だと

思いますので簡単に説明すると

脳から脊髄を巡っているものになります。


これらの循環が悪くなると

身体のざまざまな箇所に

影響を与えてしまいます。


これまで私が診てきた

つわりで苦しんでおられる方の

ほとんどにこのCSFの循環が

悪くなってしまっていました。


そういったことから

CSFの調整を行っています。


妊娠中に何らかの

症状が出ると

「出来る限り薬を使いたくない」

という思いから

症状を我慢してしまうと思います。


ですが私の施術のように

薬を使わなくても

つわりを改善することが出来ます。


薬を使わずとも

改善出来る方法があるということを

知っておいてください。


このように私は

「日本育児支援協会」監修の

「周産期解剖生理学講座」を修了し

数多の妊産婦さんの施術をおこなってきました。


妊産婦さんに対しての施術の

プロフェッショナルであると自負しています。


いつでもご相談くださいませ。


あなたとのご縁を

心からお待ちしています。


ここまで読んでいただき感謝です。


伽藍堂鍼灸院

伽藍堂では、あなたに寄り添う施術で心と身体の不調を取り除きます。 病院で検査しても特に問題はなく、原因がわからない状態で自分でもどうしたら良いかわからない。そんな不安な状態から解放されたいと思うのなら、ぜひ一度伽藍堂にお越しください。 きっとあなたのその不調を改善するお手伝いが出来るはずだから。 本当に伽藍堂の施術で良くなるの?と疑問を持たれた方は、このホームページや私のブログを読んでみてください

0コメント

  • 1000 / 1000