因果応報ということ

いつもありがとうございます。


大阪上本町駅前

「伽藍堂鍼灸院」

多井一貴です。


今回は

「因果応報ということ」について

お話していきたいと思います。


因果応報という言葉を聞いたことが

あるかと思います。


僕はこの「因果応報」という

考え方がすごくよく出来ているなと

思っています。


なんとなく知っているよって方も

ちゃんとわかっているよって方も

いるかと思いますが

僕なりの解釈を

聞いてみてもらえたらと思います。


よく因果応報というと

良いことをすれば良いことが返ってくるし

悪いことをすれば悪いことが返ってくる。


だから

悪いことをすると天罰が下るから

悪いことはしちゃだめだよって

意味合いで使われることが多いかなと思います。


でも実際のところは

良いことをしても

必ずしも良いことが起こるとは

限らないし

悪いことをしている人が

みんな痛い目に合っているかというと

そんなこともない。

それってどういうことなの?って

思っちゃいませんか?


僕はこれについて

間違った解釈をしていました。


あくまでこの因果応報というのは

「すべての結果には原因がある」ということ。


原因がわからないということはあっても

原因がないということはあり得ないということ

なんだと思います。


自分がおこなった結果というのは

すべて自分にあるということです。


それが良い結果の時は

素直に受け入れることが出来ると思いますが

悪い結果であれば

なかなか受け入れることが難しいから

ややこしくなっちゃうんだろうなと。


だからこそ

何か悪いことが起こった時には

しっかりと自分の行動を見つめなおすことが

大切なんだと思います。


逆に言えば

すべて自分に原因があるということは

自分自身の行いを見つめなおすことで

そこから良い方向に進むことも出来るはずです。


これは身体にも言えることで

なにかしらの症状が出ているのには

必ず原因があります。

その原因を突き止めて良い方向に

持っていけばちゃんと良くなるのです。


なかなか良くならない症状には

実はまったく関係のなさそうなところに

原因があったなんてことも

本当によくあります。


きっと因果応報というのも

そういうことなんだろうなと

思っています。


このことで気になる点・質問

またご指摘などありましたら

気軽にご連絡くださいね!


ここまで読んでいただき感謝です。


伽藍堂鍼灸院

伽藍堂では、あなたに寄り添う施術で心と身体の不調を取り除きます。 病院で検査しても特に問題はなく、原因がわからない状態で自分でもどうしたら良いかわからない。そんな不安な状態から解放されたいと思うのなら、ぜひ一度伽藍堂にお越しください。 きっとあなたのその不調を改善するお手伝いが出来るはずだから。 本当に伽藍堂の施術で良くなるの?と疑問を持たれた方は、このホームページや私のブログを読んでみてください

0コメント

  • 1000 / 1000